IDカード
2008.02.26 17:44|日々|
就職して丸2年たって、ようやくIDカードケースを買い替えました。
会社にいるときは常時社員証としてぶら下げているわけだけど。
別に手荒な真似をしたわけじゃないのに、気づけば真っ黒になっておりました。
なので、総合文房具屋(?)大丸藤井セントラルで購入することに。
ストラップとケースでしめて400円ほど。
入れ替えしてみたら、なんかIDカードの写真もくっきりしたよ。
さてこのセントラル、実はとても大好きな空間です。
というか、買いもしない文房具を飽きもせず見るのが好き。
文具って、地味なイメージあるけど、いろんなアイデア商品ありますよ。
最近、若干売り場構成を変えたのか、ちょっと気の利いた文具が登場。
プレゼントにいいかも…というか自分が欲しい。
ただし非常に大きな難点があります。
それは午後七時閉店だということ。せめて七時半だったらなあ~。
などと考えつつ、ついつい時間があると寄ってしまうのでした。
会社にいるときは常時社員証としてぶら下げているわけだけど。
別に手荒な真似をしたわけじゃないのに、気づけば真っ黒になっておりました。
なので、総合文房具屋(?)大丸藤井セントラルで購入することに。
ストラップとケースでしめて400円ほど。
入れ替えしてみたら、なんかIDカードの写真もくっきりしたよ。
さてこのセントラル、実はとても大好きな空間です。
というか、買いもしない文房具を飽きもせず見るのが好き。
文具って、地味なイメージあるけど、いろんなアイデア商品ありますよ。
最近、若干売り場構成を変えたのか、ちょっと気の利いた文具が登場。
プレゼントにいいかも…というか自分が欲しい。
ただし非常に大きな難点があります。
それは午後七時閉店だということ。せめて七時半だったらなあ~。
などと考えつつ、ついつい時間があると寄ってしまうのでした。
- 関連記事
-
- 感覚の偽装 (2008/03/03)
- IDカード (2008/02/26)
- 大荒れの休日 (2008/02/24)